犬種 |
疾患・形質名 |
パーソンラッセルテリア |
先天性巨大血小板症/血小板減少症 |
|
先天性重症筋無力症候群(ジャックラッセル系) |
|
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
|
原発性水晶体脱臼 |
|
脊髄小脳失調症 CAPN1 (SCA) |
|
脊髄小脳失調症 (ジャックラッセル系) |
バーニーズマウンテンドッグ |
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
フォンウィルブランド病 タイプ I |
ハーレクインピンシャー |
シスチン尿症(ニューファンドランド系) |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
|
ムコ多糖症 VI(プードル系) |
|
原発性水晶体脱臼 |
パグ |
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
メイ・ヘグリン異常症(パグ系) |
|
ピルビン酸キナーゼ欠損症(パグ系) |
バセットハウンド |
原発開放隅角緑内障 (バセットハウンド系) |
|
無力症(バセットハウンド系) |
|
血小板機能異常症 |
バセンジー |
進行性網膜委縮症(遅延型)(バセンジー系) |
|
ピルビン酸キナーゼ欠損症(犬) |
|
脊髄小脳失調症 (ジャックラッセル系) |
ハバニーズ |
イヌ多発性網膜症 CMR1(マスティフ/ブル犬種系) |
ハバニーズテリア(トイ) |
イヌ多発性網膜症 CMR1(マスティフ/ブル犬種系) |
パピヨン |
進行性網膜委縮症(Cord1/rcd4) |
|
第7因子欠乏症 |
|
神経軸索ジストロフィー(パピヨン系) |
|
進行性網膜委縮症(PRA1)(パピヨン系) |
|
フォンウィルブランド病 タイプ I |
ハンガリアンクーバース/ハンガリアンクヴァス |
進行性網膜桿体-錐体変性症 (prcd PRA) |
ハンガリアンビズラ |
小脳皮質変性症(ハンガリアンビズラ系) |
|
運動誘発性虚脱(レトリバー系) |
|
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
ハンタウェイ |
ムコ多糖症(ハンタウェイ系) |
ビーグル |
無カタラーゼ症 |
|
コバラミン吸着障害(ビーグル系) |
|
進行性網膜委縮症(Cord1/rcd4) |
|
先天性停在性夜盲症 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
第7因子欠乏症 |
|
チャイニーズビーグル症候群 (MLS)(ビーグル系) |
|
新生子小脳皮質変性症 (ビーグル系) |
|
原発開放隅角緑内障 (ビーグル系) |
|
ピルビン酸キナーゼ欠損症(ビーグル系) |
ビションフリーゼ |
変性性脊髄症(DM) |
プードル(スタンダード) |
進行性網膜委縮症 rcd4 |
|
先天性巨大血小板症/血小板減少症 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
楕円赤血球症 βスペクトリン(ラブラドールレトリバー/プードル系) |
|
新生子脳症(プードル系) |
|
進行性網膜桿体-錐体変性症 (prcd PRA) |
|
フォンウィルブランド病 タイプ I |
プードル(トイ) |
骨軟骨異形成症/骨軟骨異形成症(ミニチュアプードル系) |
|
進行性網膜委縮症 rcd4 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
カングリオシドーシス GM2(プードル系) |
|
ムコ多糖症 VI(プードル系) |
|
進行性網膜桿体-錐体変性症 (prcd PRA) |
|
先天性巨大血小板症/血小板減少症 |
|
フォンウィルブランド病 タイプ I |
|
コートカラー・形質(各犬種対象遺伝子) |
プードル(ドワーフ) |
進行性網膜委縮症 rcd4 |
|
カングリオシドーシス GM2(プードル系) |
|
イベルメクチン感受性 多剤耐性遺伝子 MDR1 |
プードル(ミニチュア) |
骨軟骨異形成症/骨軟骨異形成症(ミニチュアプードル系) |
|
進行性網膜委縮症 rcd4 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
ムコ多糖症 VI(プードル系) |
|
進行性網膜桿体-錐体変性症 (prcd PRA) |
|
フォンウィルブランド病 タイプ I |
|
コートカラー・形質(各犬種対象遺伝子) |
ブービエ・デ・フランダース |
運動誘発性虚脱(レトリバー系) |
プーリー/ プリ |
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
進行性網膜委縮症(プーリー系) |
フィニッシュスピッツ |
無力症(フィニッシュ・スピッツ系) |
フィニッシュラップハウンド |
イヌ多発性網膜症 CMR3(ラップフンド系) |
|
小脳性運動失調(フィニッシュハウンド系) |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
ポンペ病(ラップフンド系) |
|
進行性網膜桿体-錐体変性症 (prcd PRA) |
フォックステリア(トイ) |
ヴァン・デン・エンデ・グプタ症候群(ワイヤーフォックステリア系) |
|
先天性甲状腺機能低下症/クレチン症(トイフォクステリア系) |
フォックステリア(ミニチュア) |
原発性水晶体脱臼 |
|
進行性網膜桿体-錐体変性症 (prcd PRA) |
ブラックロシアンテリア |
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
|
イベルメクチン感受性 多剤耐性遺伝子 MDR1 |
|
多発性神経症と神経細胞空胞変性
若年性喉頭(筋)まひ |
ブラッドハウンド |
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
フリーシアンウォータードッグ/ヴェッターフーン |
重症複合免疫不全症 (SCID) (ヴェッターフーン) |
ブリアード |
先天性停在性夜盲症 |
ブリティシュブルドッグ |
イヌ多発性網膜症 CMR1(マスティフ/ブル犬種系) |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
ブルテリア |
喉頭(筋)まひ(ブルテリア系) |
|
多発性嚢胞腎 (ブルテリア系) |
|
致死性肢端舐性皮膚炎 MKLN1(ブルテリア系) |
|
原発性水晶体脱臼 |
ブルテリア(ミニチュア) |
喉頭(筋)まひ(ブルテリア系) |
|
多発性嚢胞腎 (ブルテリア系) |
|
致死性肢端舐性皮膚炎 MKLN1(ブルテリア系) |
|
原発性水晶体脱臼 |
ブルマスティフ |
イヌ多発性網膜症 CMR1(マスティフ/ブル犬種系) |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
進行性網膜委縮症(マスティフ系) |
|
進行性網膜委縮症 顕性/優性遺伝型(マスティフ系) |
フレンチブルドッグ |
イヌ多発性網膜症 CMR1(マスティフ/ブル犬種系) |
|
進行性網膜委縮症(Cord1/rcd4) |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
遺伝性白内障 |
|
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
プロットハウンド |
ムコ多糖症 タイプ1(プロットハウンド系) |
ペッドリントンテリア |
銅蓄積症(ベッドリントン系) シングルアッセイ検査 |
ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダール |
心筋症 - 若年死亡率 (CJM)(ベルジアンシェパード) |
|
白質海綿状脳症 SDCA2 |
|
ムコ多糖症 VI タイプ 2(ジャーマンシェパード/ベルジアンシェパード系) |
|
白質海綿状脳症と小脳性運動失調症 KCNJ10 |
|
白質海綿状脳症と小脳性運動失調症 SDCA2(ベルジアンシェパード) |
ベルジアン・シェパード・ドッグ・タービュレン |
心筋症 - 若年死亡率 (CJM)(ベルジアンシェパード) |
|
白質海綿状脳症 SDCA2 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
ムコ多糖症 VI タイプ 2(ジャーマンシェパード/ベルジアンシェパード系) |
|
白質海綿状脳症と小脳性運動失調症 KCNJ10 |
|
白質海綿状脳症と小脳性運動失調症 SDCA2(ベルジアンシェパード) |
ベルジアン・シェパード・ドッグ・マリノア |
心筋症 - 若年死亡率 (CJM)(ベルジアンシェパード) |
|
白質海綿状脳症と小脳性運動失調症 SDCA2(ベルジアンシェパード) |
|
白質海綿状脳症 SDCA2 |
|
イベルメクチン感受性多剤耐性遺伝子MDR1 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
ムコ多糖症 VI タイプ 2(ジャーマンシェパード/ベルジアンシェパード系) |
|
白質海綿状脳症と小脳性運動失調症 KCNJ10 |
ベルジアン・シェパード・ドッグ・ラケノア |
心筋症 - 若年死亡率 (CJM)(ベルジアンシェパード) |
|
白質海綿状脳症 SDCA2 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
ムコ多糖症 VI タイプ 2(ジャーマンシェパード/ベルジアンシェパード系) |
|
白質海綿状脳症と小脳性運動失調症 KCNJ10 |
|
白質海綿状脳症と小脳性運動失調症 SDCA2(ベルジアンシェパード) |
ボーアボール |
イヌ多発性網膜症 CMR1(マスティフ/ブル犬種系) |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
ボーダーコリー |
感覚性神経ニューロパチー・神経症(ボーダーコリー系) |
|
先天性難聴 発症犬のリサーチ(ボーダーコリー) |
|
シスチン尿症SLC3A1(キャトルドッグ系) |
|
コバラミン吸着障害:キュビリン欠乏症(ボーダーコリー系) |
|
コリーアイ/網膜脈絡膜形成不全 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
隅角形成不全関連緑内障(ボーダーコリー) |
|
イベルメクチン感受性 多剤耐性遺伝子 MDR1 |
|
先天性筋緊張症 CLCN1(キャトルドッグ系) |
|
神経セロイドリポフスチン症5(CL症)(ボーダーコリー系) |
|
原発性水晶体脱臼 |
|
レイン症候群歯髄下ミネラル化(ボーダーコリー系) |
|
捕捉好中球症候群 (TNS) (ボーダーコリー系) |
|
フォンウィルブランド病 タイプ II (リサーチ用のみ) |
|
コートカラー・形質(各犬種対象遺伝子) |
ポーチドゥードル |
カングリオシドーシス(ポーチュギーズウォータードッグ系) |
ポーチュギーズウォータードッグ |
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
カングリオシドーシス(ポーチュギーズウォータードッグ系) |
|
進行性網膜桿体-錐体変性症 (prcd PRA) |
ボードゥードル |
進行性網膜委縮症 rcd4 |
ボイキンスパニエル |
コリーアイ/網膜脈絡膜形成不全 |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
運動誘発性虚脱(レトリバー系) |
ポインター |
肢端切断症候群 / つま先無痛症(スパニエル、ポインター系) |
ボクサー |
不整脈源性右室心筋症(ボクサー系) |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
ボストンテリア |
遺伝性白内障 |
|
遺伝性白内障(劣性/潜性) |
ポメラニアン |
球様細胞白質ジストロフィー/クラッベ病 |
|
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
|
進行性網膜委縮症(rcd3)(コーギー/クレステッド系) |
|
進行性網膜桿体-錐体変性症 (prcd PRA) |
ポリッシュ・ローランド・シープドッグ |
進行性網膜委縮症 rcd4 |
ボルゾイ |
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
ホワイトスイスシェパード |
股関節形成不全リサーチ用(ジャーマンシェパード系) |
|
イヌ白血球粘着不全症 タイプ3(ジャーマンシェパード系) |
|
変性ミエロパチー/変性性脊髄症(リサーチ検査用のみで結果は不確定です) |
|
血友病A(VIII因子欠乏)(ジャーマンシェパード系) |
|
高尿酸尿症 / 高尿酸血症 |
|
イベルメクチン感受性 多剤耐性遺伝子 MDR1 |
|
腎嚢胞腺癌/節性皮膚線維症(ジャーマンシェパード系) |
|
スコット症候群(ジャーマンシェパード系) |
|
フォンウィルブランド病 タイプ I |
|
|
検査項目は常に変動しますので、不明な点があればお問い合わせください。 |